JCMC、新メンバーを大募集!
北米で 40 年の歴史を持つケミカルメーカーの会「JCMC (Japanese Chemical Makers Club)」。今年1月から役員会社が交代となり、新会長としてJNCアメリカの野田誠一さんが着任することとなった。
JCMCは、北米で活躍する化学に携わる企業が、①メンバー間の融和・親睦、②相互の知的水準の向上、③福祉の向上、④相互の発展に寄与することを目的に活動を続ける非営利団体となる。元々は、アメリカで化学業界に身を置く日系企業の駐在員が、ゴルフを通じて親睦を深める目的で始まったが、さらにコミュニケーションを取りながら情報交換をしていこうと、会則を設けるなど、少しずつ体制を整えてきた。
現在、大小 36 社の化学メーカー企業がメンバー登録。年末に開催される総会と2回の勉強会・親睦会を含む年3回の全体会議の他、4~ 11 月までの間に8回、ゴルフを通じた親睦イベントが行われる。
「業界単位で、こうした組織として交流会や懇親会を行うケースは非常に特殊だと思います。これまではニューヨーク近辺を中心に運営してきましたが、今後は西海岸や中西部、南東部など他エリアにある化学メーカーさんとも交流していける組織にしたいですね。ホームページなども立ち上げる予定ですので、ニューヨーク近郊にある企業はもちろん、少しでもご興味があれば、ぜひご連絡ください」と、新会長の野田さんは抱負を語った。
《連絡先》
snoda@jncamericany.com
snoda@jncamericany.com

JCMCケミカルメーカー会
野田 誠一 会長
《企業概況ニュース 2019 2月号掲載》