Home > US Living > LIFESTYLE > Event > kintoneのサイボウズが日経アメリカ社とセミナーを共同開催

kintoneのサイボウズが日経アメリカ社とセミナーを共同開催

6月29日サイボウズ株式会社と日経アメリカ社が、ニューヨークの日本クラブにてセミナーと講習会を共同開催した。

当日は、1997年にベンチャー企業として設立され、2002年にはその当時、史上最短で東京証券取引所へ上場するなど、グループウェア開発・販売分野において日本でトップシェアを誇るサイボウズの米国法人社長、山田理氏が講演。社員の評価は市場価値で決まる-多様な人材を生かす働き方-というテーマで、自身の経歴や、当時28%だった同社の離職率を4%にまで下げた実績を交え、これからのHRや内部統制について語った。中でも、「人事制度は変えるのではなく、(人材の多様性を受け入れて選択肢を)増やす」という言葉が印象的だった。

その後の、同社が提供するWebデータベース型業務改善システム構築サービス「kintone」のデモンストレーションでは、日本と米国を股にかける日系企業が抱える、コミュニケーション不足とチームワークの低下は、同サービスによって簡単・ローリスクで改善できることをアピールした。同社が提供するサービスのユーザーは日本国内で5万社以上にのぼり、アメリカでも50社以上が既に導入しているという。

また、日経アメリカ社からは、日経電子版の活用術と豊富なコンテンツを紹介する講習会があり、おなじみの新聞紙面と電子版との違い、便利な機能を解説。一日900本もの記事がアップデートされ、有料会員になれば、過去の記事を読めたり、関心のあるニュースや人事ニュースをメールでお知らせしてくれる機能など、時代に乗ったサービス展開を紹介した。

You may also like
日米産学連携ウェビナー開催「アメリカ大陸における日本の接点」
UJPニュースレター | 【ウェビナーご招待】ウィズコロナ時代のアメリカ拠点運営の「コツ」
ユナイテッド航空マイレージプラス会員に
オンライン・ヨガ、フィットネスクラス無料提供
HRコンサルティング会社のSolutionPortが
無料ウェビナーを開催
%d bloggers like this: